忍者ブログ
最近すっかりなんだか判らないブログになっていますが、 本来は、お姫様倶楽部Petitの中の人が自分が管理しているらしいサイトの更新情報を書き込んだりするかも知れないブログです。
ADMIN | WRITE| RESPONSE
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

かつて壊れた場所が痛むから困る。
しかも、おしなべて利き腕利き足側だからなおさら困る。

やっぱり
「たとえこの肘が壊れようとも、コイツだけは討ち取る!!」
なんて、古いスポ根漫画みたいなことは、
たとえ、手の届くところに優勝がぶら下がってたり、
進学とか就職とかいう「どちらかというと短期的」な将来がかかってたりしても、
やっちゃ駄目だったのであって。

やりたいことをやれなくなってから後悔しても遅いんだよね。

年取ってから悔し泣きするのは、辛いよ。


雨が降ると古傷が痛む、というのは、根拠があるものだとか。

気象病
http://www.iknet.info/docs/life/kishoubyou.html
気象病の典型的な例としては、傷跡が痛んだり、リウマチ、神経痛、心筋梗塞、血栓、気管支喘息、急性虫垂炎、胆石、感冒、脳出血など

健康の道しるべとなる気象
http://www.med.nagoya-cu.ac.jp/dousou.dir/soukai/2001/lecture.htm
気温の変化が余りにも大きいと、交感神 経が刺激されて自律神経のバランスがくずれ、その結果、古傷が痛んだり頭痛が起きたりする。これに気圧の低下が一役買う。

雨の日に古傷が痛む医学的裏づけ
http://www.maki-taro.net/index.cgi?e=361
雨が降ると気温低下→気圧低下→ヒスタミンが交感神経を刺激→血管収縮→疲労物質‥‥という関係で痛みが生まれる。

拍手[0回]

PR
Udon's Art of Capcom
Udon's Art of Capcom
Udon (著), Alvin Lee (寄稿), Arnold Tsang (寄稿), Jo Chen (寄稿)
Publisher: Udon Entertainment (September 25, 2007)
言語 英語

カプコンゲームの「アメコミ」イラスト集。
ストリートファイターシリーズ、VAMPIRE(ダークストーカーズ)シリーズ、ジャスティス学園、ロックマン、デビルメイクライ等々。
アメリカでストIIのコミックを描いているUdonによる、濃厚なカプコンワールド。

よくよく表紙イラストを見ると、
饂飩屋台の店長(多分)はE.本田さん(ストII)だったり、
奥ーのほうでレオ王様(ウォーザード)がちんまり座ってたり、
そのよこっちょでサイキョー流のお兄ちゃんが暗い顔してたりと、
結構楽しいわ。

拍手[0回]

お姫様倶楽部Petit資料室>>◆ 芥川 竜之介 ◆に「悪魔」を追加。

あらすじ

伴天連(padre 戦国時代に日本に訪れたカトリックの神父・司祭格の宣教師)ウルガンは透視眼の持ち主と言われていた。
彼が織田信長の前で語ったという「悪魔」の諷諭ふうゆ
南蛮寺(教会)の前。ウルガンはとある姫君の輿の上に一匹の悪魔が座しているのを見た。
姫が熱心な天主教徒キリシタンであるのを知っていたウルガンは、すぐさま悪魔をとらえると、南蛮寺の祭壇の前へ引き出し、審問を始めた。
すると悪魔は
「姫を堕落させたいと願っている反面、その清らかな魂を曇りなきものにしたいと念じずにはいられない。天国の光と地獄の闇とが自分の胸中に一つになっているようだ。私は寂しくて仕方がない」
と言い、涙を流したのだった。

拍手[0回]

お姫様倶楽部Petit資料室>>
◆ お姫さまな文献 ◆◆ 幻想資料 ◆に各1冊づつ書籍を追加。


プリンセス大百科
プリンセス大百科
プリンセス大百科制作委員会 (著)
出版社: メディア・テック出版 (2007/05)

誰の心の中にもその人だけの姫君がいる。
神話・物語・歴史に登場する「プリンセス」を美麗イラストで辞典化
イラストレータ紹介
 秋人…アナスタシア/おやゆび姫
 伊倉鳩…大姫/虫愛づる姫君
 ms… ナウシカア
 おから… 伏姫/レダ
 かふぇいん…ダナエ(原画)
 CRUCCU -鳩ー … オディール/虜美人
 琥色雄一…かぐや姫/卑弥呼
 ごばん…オデット/サロメ/ルクレツィア=ボルジア
 ごま…孝謙天皇/紫上
 2-G…シェへラザード
 渡会けいじ…オフィーリア
 Nag…コーデリア
 猫点心…いばら姫/ブリュンヒルド/竜吉公主
 HAM…ジュリエット/ダナエ(仕上げ)
 林つぐみ… エリザベス=オブ=ヨーク/セーラ=クルー
 はるるん…帰蝶姫/静御前
 火浦R…イゾルデ/クリームヒルト(カバー絵)
 ひづき夜宵… マリー=アントワネット
 冬式未来…メディア
 ぼの…王昭君/グィネヴィア/千姫
 三崎高博…エウロペ
 湊ヒロム…アンドロメダ(表紙絵)
 南十字星…人魚姫ラプンツェル
 ミヨルノユメギ…ドラウパディー
 龍…お茶々/シンデレラ
 山本岳央…瓜子姫
 難波久美…漫画シンデレラ☆シンデレラ
モノクロパート
 飛鷹棗…格闘プリンセス挿絵
 ヒガシエリコ…○○な谷のプリンセス挿絵
 鈴丘虎輔…宇宙のプリンセス挿絵


萌えわかり!妖怪変化ビジュアルガイド 「萌えわかりシリーズ」
萌えわかり!妖怪変化ビジュアルガイド
出版社: モエールパブリッシング (2007/7/25)
今井 修司/大崎 悌造 (著), 瀬口 たかひろ (イラスト)

あらゆるものを萌え絵で紹介する「萌えわかり!シリーズ」。
第5弾は、ジャパニーズスター「妖怪」ガイドブック。
妖怪達を「萌え美少女化」させるのではなく、萌え美少女達が「妖怪のコスプレをしている」という設定。
妖怪を出没する区域ごとに分けて紹介!

拍手[0回]

『出版社が採用したくなる企画書、誰でもできるそのノウハウ』
あなたの原稿を出版社が採用したくなるためのノウハウを惜し気もなく公開しました。
出版に何度も失敗した方、これからチャレンジされる方、まずはこのレポートをお読み下さい。
あなたのメジャーデビューの夢実現に大きな力を発揮します。
必見です!!


読みました。
ビジネス書系の商業出版を目指す人向けのノウハウですね。


2006年のNHK連続テレビ小説『芋たこなんきん』で、ちょいと忘れがたいエピソードがございまして。

主人公の女流売れっ子作家先生のところに、一人の弟子入り志願者がやってきます。
妻子持ちのこの男、先生に自作小説の原稿を読んで貰おうとしておったのですが、
これが原稿用紙を平綴じにした状態で厚みが10cmはあろうかという超大作。

壮大でスペクタクルな時空を超えた恋愛SF物のようですが、
先生の秘書さんが頑張って1/3くらいまで読んだけどめまいを起こして挫折するという出来。

彼、自分の中で膨らんだ夢を追いかけちゃって、現実が見なくなっていたんですね。
書いた物がおもしろいかどうか(読める代物かどうか)、客観的に判断できなくなっていた。

自分も「好きなように書いている素人」ですから、これは耳の痛いお話でしたわい。
(俺サマの文章も読むのが苦痛な部類のかも知れない……だって感想がほとんど来ないんだもの)


小説だけじゃありません。

ビジネス書のカテゴリでも、そう言うことは起こるようです。

何か書いて本にしようとしている方の多くは
「俺サマのアイディアって素晴らしい! このやり方がナンバーワン!! 絶対ベストセラー!!!」
という自信と意気込みを持っていらっしゃいます。

そんな、自称「画期的なアイディア・ノウハウ」ですが、
よく調べれば古の賢人が提唱していたネタ(つまり「常識」)だったり、
実際は「日本で二番目(by早川健)」(つまり、勝ち目がない)だったり、
そもそも出版できる体裁を成していなかったり(つまり、読めた代物ではない)して、
出版社の編集さんの食指を動かすまでには至らないものが多いそうで。

しかも、書き手さんはやる気も自信も自意識も満々。

前出の「弟子入り志願者」さんと一緒で、
推敲も校正もされていない分厚い「完成原稿」を
いきなり持ち込んじゃったり、唐突に送りつけちゃったりする。

出版社(先生)がどれほど多忙か、なんてことは彼らにとっては「どーでもいいこと」。

だって読んでもらえればそのすばらしさが判るはず、と、疑うことなく信じているから。

そして読んでもらえないなんて毛ほども思っていないから。

しかし現実は……中身なんか見ずにゴミ箱行きだそうです。

どんな自信作でも、そして実際に素晴らしい内容であっても、
アプローチの仕方を間違えしまっては日の目を見ません。

弟子入り志願氏は「独りよがりな作品」を持って先生宅へ押しかけるのではなく、
出版希望者は「情熱が暴走した原稿」をそのまま持ち込むのではなく、
その概要を書いた物(あらすじなり企画書なり)を、そっと送ってみれば良かったんじゃないかと。

下読みの鉄人さん(更新停止になって久しいのでちょっと心配なのですが、ログはちゃんと読めます)に、
私が下読みをする時には、まず全部の原稿をざっと見て、梗概(あらすじ ※引用者注)の面白そうな順に読んでいくようにしています。
梗概が面白い期待値の高い原稿は気合を入れて読み、梗概がつまらない期待値の低い原稿は後回しにするということです。

とあります。

原稿や企画を募集している出版社には山のように「原稿」が送られてくるわけです。
本文を端から熟読するなんて時間のかかることはやりようがありません。

だから小説の場合は「あらすじ」で、ビジネス書の場合は「企画書」で大凡のあたりを付けることになります。

じゃあ、どんな概要を書けばいいのか?
小説に関しては下読みの鉄人さんを参考にしていただくとして、ビジネス書の類に関してはこのレポートが分かり易いのではないかと。

レポート制作者さんはビジネス・自己啓発・実用・各種マニュアル専門の出版コンサルタント会社の人。
語り口は穏やか・丁寧、そして謙虚。
とても読みやすいレポートでした。

『出版社が採用したくなる企画書、誰でもできるそのノウハウ』

拍手[0回]



お知らせ&お詫び
小説サイト「お姫様倶楽部Petit」
及び、
写真素材配布サイト「賑町笑劇場」
の移転に伴い、
当ブログ内の記事から
該当サイトへのリンクや
画像の表示に
問題が発生している可能性があります。
ご了承くださいませ。
ブログ内検索
関連情報
カレンダー
12 2025/01 02
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
お姫様倶楽部Petitの中の人
Webサイト:
性別:
非公開
職業:
いろんなサイトの中の人
趣味:
喰う寝る働く。
自己紹介:
ショップサイトの中の人だったり、
検索サイトの中の人だったり、
アフィリエイトサイトの中の人だったり、
素材サイトの中の人だったり、
写真サイトの中の人だったり、
小説サイトの中の人だったりする人。
似顔絵は「似顔絵イラストメーカー」で作成。
忍者ブログ | [PR]